★Live Art 月イチシリーズ 岸井戯曲を上演する。#3[クロージングパーティー|ワークインプログレス]西尾佳織/根本大介/野津あおい/葉丸あすか
劇作家岸井大輔の戯曲を、さまざまなジャンルのアーティストにより上演します。ひとつの戯曲を、何バージョンかで上演し、終演後それぞれの上演を行ったアーティストでトークを行います。
[クロージングパーティー|ワークインプログレス]
岸井の作品中、最短かつ最上演困難といわれる、「クロージングパーティー」の上演に鳥公園の西尾が挑戦します。まずは、制作経過の公開。
西尾佳織(演出家・劇作家・鳥公園)/根本大介(俳優)/野津あおい(俳優・サンプル所属)/葉丸あすか(俳優・柿喰う客所属)
トークゲスト:石幡 愛/司会:佐藤朋子(アーティスト・Comp)/マンガ:今井 新(アーティスト)
日程:2016年11月12日(土)
時間:19:30~20:30(開場:19:00)
料金:1,000円(要予約)
〈予約方法〉ご予約は前日までにご連絡をお願いします。
〈タイトル〉[岸井戯曲を上演する。#3]予約〈本文〉1)日にち 2)氏名 3)住所 4)メールアドレス 5)参加人数
上記の内容でイベント前日までに以下のメールアドレスに送信ください。こちらからの返信を持って予約完了とさせていただきます。なお定員に達した場合などお断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。
〈メールアドレス〉info@blanclass.com



























西尾 佳織 Kaori NISHIO
劇作家、演出家、鳥公園主宰。1985年東京生まれ。幼少期をマレーシアで過ごす。東京大学にて寺山修司を、東京藝術大学大学院にて太田省吾を研究。2007年に鳥公園を結成以降、全作品の脚本・演出を担当。「正しさ」から外れながらも確かに存在するものたちに、少しトボケた角度から、柔らかな光を当てようと試みている。
根本 大介 Daisuke NEMOTO
俳優
野津 あおい Aoi NOZU
舞台俳優。サンプル所属。近年の参加作品に『God Bless Baseball』(作・演出:岡田利規)、『わたし今めまいしたわ』(作:肥田知浩、演出:深見七菜子)、『透明な隣人~8-エイト-によせて~』(作・演出:西尾佳織)など。
葉丸 あすか Asuka HAMARU
劇団「柿喰う客」所属。 柿喰う客の公演に多数出演。劇団公演のほかに、ロロ「父母姉僕弟君」、KIKIKIKIKIKI「結婚」「戯舞」(ダンス公演)、流山児★事務所「アトミック★ストーム」、F/T参加作品「透明な隣人〜8-エイト-によせて〜」作.演出/西尾佳織(鳥公園)、ベッド&メイキングス「墓場、女子高生」などの舞台・ダンス公演に出演。
石幡 愛 Ai ISHIHATA
今井 新 Arata IMAI
1992年生まれ。港北ニュータウンで育つ。2009年、ホームレスのインタビュー映像に基づく映像インスタレーション《上野公園。ホームレス。五十嵐さん。》を発表。以来、都市における様々な事象を「取材」し、映像やドローイングによって独自のナラティブに再構成する形式の作品に取り組み続けている。その際に「イマイ君」という、作者自身の分身とも言えるキャラクターを自在に操り、取材経験を作品化することも多い。
佐藤 朋子 Tomoko SATO
1990年長野県生まれ。2012年より振付家の小山柚香と共にComp.というカンパニーで主に「サンカ」というかつて日本にいたといわれる集団をテーマに作品発表をする(現在カンパニーとしての活動は休止中)。最近は自身の祖母の生い立ち話を「今ここに再生する」方法としてのパフォーマンスを制作したり、長野県飯山市北原地方に伝わる「狐にだまされた話」の調査をしている。
岸井 大輔 Daisuke KISHII
1970年生劇作家。他ジャンルで遂行された創作方法によるジャンルの形式化が演劇でも可能かを問う作品群を発表している。代表作「P」「potalive」「東京の条件」「好きにやることの喜劇(コメディー)」。2013年ー2018年にかけ、日本における現代演劇を探求するプロジェクト「始末をかく」実施中。