プレ・オープニングパーティー|小口奈緒実[プレ・オープニングパーティー]
仮想の展覧会のオープニングパーティーへご招待します。
ある作家たちの個展をここブランクラスで開催します。
未来の展覧会を、集まった人たちで祝いましょう。
今後どこかで行われるであろう展覧会の
その前夜にあたるプレ・レセプションイベントです。
もちろん展覧会が翌日も続く必要はありません。
ここでは作家の一晩の気の迷いもゆるされます。
* タイムスケジュール(仮)
18:00-18:10 あいさつ・主旨説明
18:10-18:40 ▲▲さん [△△展] オープニングレセプション(乾杯)/内覧会
18:40-19:10 ■■さん [□□展] オープニングレセプション(乾杯)/内覧会
19:10-19:40 ◆◆さん [◇◇展] オープニングレセプション(乾杯)/内覧会
19:40-20:10 ★★さん [☆ ☆展] オープニングレセプション(乾杯)/内覧会
20:10-21:40 ●●さん [○○展] オープニングレセプション(乾杯)/内覧会
<作家1人の 30分枠 内訳>
00~05分:毎回、小口から作家の略歴を簡単にご紹介。
白ワインをふるまい、来場者と乾杯。
05~30分:内覧会。作家による作品解説。
<出展者>
JOYCE / BOMBRAI
佐久間洸 a.k.a JOYCE。2011年美學校入学。その後、一人遊びのような作品を発表していた。2013年アートユニット「BOMBRAI(ボムライ)」を結成。自分をjoyce(ジョイス)と名乗りはじまえる。現在は街や人、youtube、まさかの犬を用いて絵画、映像、彫刻、インスタレーションを幅広く作品を制作している。
http://sakumahikaru.wix.com/bombrai
橋本 匠 Takumi HASHIMOTO
トランスフォーマー。「イメージ」が人類に与える影響を表現する過程で独自のインプロヴィゼーション方法論「トランスフォーめいそう」を構築する。美術シーンを中心に多くの場でソロパフォーマンスを発表している。演劇ユニットさんざんや、吉原芸術大サービスの企画運営なども行う。
http://takumihashimoto.info/
森岡 美樹 Miki MORIOKA
1989年生まれ|東京都出身
東京藝術大学美術学部卒 同修士課程所属
河口 遥 Haruka KAWAGUCHI
1985年千葉県生まれ。2010年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。個展に、2012年「そんなにロマンチックな目つきをするな。」(22:00画廊・東京)、2013年「あなた」(blanclass・神奈川)、2014年「一人の男に三人の妻、もしくは、どうして俺のことをもう愛していないの?そして、無関心な女」(永田絢子企画)。グループ展に、2012年「開館記念展示~青梅ゆかりの名宝展」(国立奥多摩美術館・東京)、2014年「土湯アラフドアートアニュアル2014」(土湯温泉・福島)。2012年5月より、東京都小平市にて22:00画廊(http://2200gallery.com/)を運営している。
良知 暁 Akira RACHI
1980年生まれ。2000年代後半より「投票」に関するリサーチを継続している。これまでに、TARO NASU、art & river bank、blanClass等で作品を発表。『フリースタイル・ダイアローグ』(増本泰斗, 2014)に増本との対談が収録されている。
http://fd13.buyshop.jp/
日程:2015年4月11日(土)
開場:17:30 開演:18:00
入場料:2,000円
軽食・白ワイン(無料)をご用意します。





















小口奈緒実 Naomi OGUCHI
1988年長野県生まれ。2011年女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。
トークイベントの企画や、たまに作品発表など。
トークイベントの方がコンスタントにたのしんでやってます。
作品はナンセンスな状況をつくり、それを現実から眺めるような映像が多いです。
最近は許容範囲、趣味、巧さ、悪さ、未熟さ、笑いなどについて興味ありです。
これまでのまとめ↓
http://oguchi-naomi.tumblr.com
イベントの記録↓
http://1t-60min.tumblr.com