アートフェス[blanClass Fes.2013]
各方面で活動、活躍されている若手作家の一夜限りの共演です。パフォーマンス、ダンス、ビデオアート、ケータリングなどを発表します。お気軽にご参加ください。
渡邊トシフミ[WATANABE night TOKYO STORY]
柴田漢央+湯浅加奈子[女と武器]
木皮 成[身体考察]
安達裕美佳[その壺をたたくと音が鳴る]
川岸真人[カレーのための試み]
日程:2013年9月28日(土)
開場:18:00 開演:18:30
入場料:1,000円
渡邊トシフミ[WATANABE night TOKYO STORY]
映像と朗読を発表します。
柴田漢央+湯浅加奈子[女と武器]
「・・・・なような武器探してるんですよ。はいはい、ではこちらの・・・」
木皮 成[身体考察]
座るという概念を見つめ直すことを試みたいと思います。
安達裕美佳[その壺をたたくと音が鳴る]インタビューと演奏と
土曜日は昨年8月に行ったプレフェスの本番公演。[blanClass Fes.2013]。昨年同様、渡邊トシフミ企画による若手作家たちの自主運営フェスです! 今週金曜日のリハの際に「放送室」も予定しています。([blanClass +mail vol.201]より)
渡邊 トシフミ Toshifumi WATANABE
1985年新潟県生まれ。作品によりその表現媒体は多岐にわたる。「ART IN THE OFFICE 2011」受賞。
柴田 漢央
出生年月日:不明 経歴:不明
湯浅 加奈子 Kanako YUASA
1987年神奈川県生まれ。2012年東京造形大学大学院修了。主な発表に、「リムトリップ」青木真莉子+湯浅加奈子 (ANNEXギャラリー・2010)、「A Kaleidoscope」(iPRECIATIONシンガポール・2010)、「THIS IS MELLOW POOL」(ギャラリー坂巻・2011)、「燃えあがる緑の木」安達裕美佳+湯浅加奈子 (Utrecht/NOWIDeA・2012)、「シークレット・オークション」(@commandN/↑・2012)、「予告つきの絵 」(Sakuragallery・2013)などがある。
木皮 成 Sei KIGAWA
1990年和歌山生まれ。多摩美術大学映像演劇学科二回生在学中。驚異的なスピードで小劇場・ライヴハウス・ストリート等場所を選ばず活動。自ら演出を手掛けた舞台では客席にサクラ30人を仕込んだ演劇作品や音響効果・照明変化の無いソロダンス等、意欲的な作品を発表。外部団体等客演多数のほか、「アジア舞台芸術祭2010」で国際共同製作に参加。前衛音楽バンドP.A.N.A projectや若手アーティスト集団渋家等の多ジャンルとのコラボレーションも行う。若さを武器に休み知らずの活動を続ける。Condors Choreography Competition 2010 シジュウカラ賞 (第3位)受賞。DANCE / NEST vol. 4 選出。甘党、レゴブロック、落語鑑賞が趣味。
http://sharakusei.jimdo.com/
twitter SHARAKU_SEI
安達 裕美佳 Yumika ADACHI
1987年東京都生まれ。2010年東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業。2012年東京造形大学大学院造形研究科造形専攻美術研究領域卒業。ZOKEI展〈2012年度 東京造形大学卒業研究・卒業制作展 東京造形大学大学院修士 論文・修士制作展〉ZOKEI賞受賞。主な展示、パフォーマンス、2011年東京オペラシティアートギャラリー/ホンマタカシ『ニュードキュメンタリー』関連企画“Our Mountain” Satellite 9 UTRECHT/NOW IDeA、「行為かじょうが」パフォーマンスblanClass、「燃えあがる緑の木」安達裕美佳+湯浅加奈子Utrecht/NOWIDeA、パフォーマンス&ファッションショー 安達裕美佳×高松太一郎 time spot、ハンマーヘッドオープンスタジオ「Playing Play vol.2」、「アリス時計、ポストカードそしてレコードジャケット」(展示)「あるインタビュー」(パフォーマンス)Woodberry Coffee。
川岸 真人 Makoto KAWAGISHI
墨田区横川のカレー店「カレーのアキンボ」店主(現住所:佐賀市大和町川上475)