特別講座|増山士郎 [レジデンス・助成金等応募対策講座] 全4回
概要:世界の数々の有名アーティスト・イン・レジデンスに合格し、各種助成金を取得してきたアーティストが自身の経験をもとに徹底指導!!アート活動に必須のポートフォーリオ作成はもちろん、世界中に存在するアーティスト・イン・レジデンスや世界の各種アートコンペティション応募に重要なプレゼンテーション力の向上を図る実践的講座。また美術活動のための助成金応募資料作成のスキル向上を目指す。これまで100人以上の日本の若手アーティストを指導し、海外へ数多く輩出してきました。これから海外で活動したいと考えている人には有益な即効性のある講座です。
内容:2012年11月29日(木)30日(金)/参加者に持参してもらうそれぞれのポートフォリオを見ながら、参加者それぞれの作品の方向性の応じた相応しいプレゼンテーション方法を考察し、変更すべき事項などを具体的にアドバイスする。また、同様に参加者の過去の助成金応募資料を見ながら優れた企画書作成のためのノウハウをアドバイスする。
12月6日(木)、12月7日(金)/前2日間の講座での指導内容を踏まえ、変更したポートフォーリオや応募書類等を持参してもらい再度指導。講師が過去に滞在した多くのレジデンス施設での経験談やレジデンスの意義、具体的に海外で活動を始めるための方法論や各国のアートシーンの違いや特徴などを語ります。
日程:2012年11月29日(木)30日(金)12月6日(木)12月7日(金)
時間:19:30〜21:30
申込金:1,000円 全4回受講料:8,000円
参加資格:アーティストとして活動歴がある人向けの実践的講座です。
※1回のみの受講は出来ません






予約方法:
以下応募用紙に必要事項を記入の上、info@blanclass.comまでファイルを添付して送信して下さい。






増山 士郎 Shiro MASUYAMA
建築を専攻したバックグラウンドをもとに、社会と関わるさまざまなプロジェクトを行うアーティスト。ART11号ディレクター。アーティスト・イン・レジデンスと助成金のアーティストの生の体験談をもとにした情報サイトとしては、日本最大規模の情報量を誇る「アーティスト・イン・レジデンス/AIR 」mixiコミュニテイに2004年のmixi設立当初より主宰している。2002年よりポーラ、2004年に文化庁、2009年ポロック財団等の助成を受け、 ISCP(ニューヨーク)、Hangar(バルセロナ)、キュンストラ-ハウス・ベタニエン(ベルリン)、アイルランド近代美術館(ダブリン)、韓国国立現代美術館の主催するIASK他といった主要都市に存在する多くの有名アーティスト・イン・レジデンス等に参加しながら世界各地で活動している。2006年から2007年にかけて日本と香港とのエクスチェンジによるレジデンスプロジェクトを企画開催。2008年滞在先の韓国で、自身の「ART11号」によるレジデンスプロジェクトを実施し、日本人アーティストを招待している。昨年より twitterやfacebookでもレアなレジデンスや助成金の情報共有を開始している。
増山士郎 http://www.shiromasuyama.com
ART11号 http://www.artno11.net