写真|chaka[.jpg]
波多野康介と嘉義拓馬による写真コンビchaka 無数のweb写真〈画像〉をつかった写真を見るための実験。
日程:2010年5月8日(土)
開場&開演:15:00
料金:1,000円/学生800円








※軽食:黒豆のおこわ飯
chaka
chakaは、東京綜合写真専門学校出身の波多野康介と嘉義拓馬による写真コンビ。2009年の同校卒展「カミングアパート」では、吸い続けた煙草の吸い殻の標本とか、ワークショップのようなドキュメンタリー風映像作品など、撮影行為と日常の行為の隙間に置き去りにされる、変な感じの「間」をインスタレートしていた。今回はインターネット上に無数に増殖し続けるweb写真〈画像〉を文字通り無数につかって写真を見るための実験をする。
波多野 康介 Kosuke HATANO
1982年、岡山県生まれ。2009年、東京綜合写真専門学校卒業。現在東京綜合写真専門学校研究室に勤務。グループ展、2007年、「土方殺すにゃ刃物はいらね、雨の三日も降ればいい」2008年、「水を運ぶ男」(越後妻有大地の祭り/美しい庭・新潟)などに参加。2008年、「トヨダヒトシスライドショー」(東京綜合写真専門学校/多摩川河川敷・神奈川)の企画運営を経て、2009年、blanClassの立ち上げにディイレクターとして参加、記録やwebの制作なども手がけている。
嘉義 拓馬 Takuma KAGI
1987年、神奈川県生まれ。2009年、東京綜合写真専門学校卒業。現在、同校研究科在籍。個展は、2009年、『little red decode #015 「 flatfish 」』(galleria nike ・東京)。グループ展、2010年『 ロストジェネレーション 』(BankART 1929・神奈川)など。