パフォーマンス|岡田貞子[何個目かのポッチ]
岡田貞子(1974年生まれ)は、絵画作品を多く手がけているが、自作の絵やインスタレーションのなかで朗読劇を展開している。言葉や擬音のような音が、折重なり進んだり戻ったりしながら流れていく。絵画作品にも朗読劇にも共通して、独特な可笑しみのある物語り空間を創出している。過去に横浜市民ギャラリーや、BankART NYKで作品を発表している。
日程:2009年11月14日(土)
開場:18:00 開演:19:30
入場料:1,000円(1 drink)











岡田 貞子 Teiko OKADA
1974年1月29日生まれ。2003年3月B-semi Learning System 卒業。2005年シェル美術賞入選。グループ展に、「ダンケ大阪3~10」(大阪・1996~2000, 2003・東京2001)、「楽志会」松晴庵ギャラリー・京都・1998)、「MTC」目黒区美術館区民ギャラリー・東京・2000)、「スキマキス」B-semi Learning System・神奈川・2000)、「第34回Bゼミ展|さかだち on the map」横浜市民ギャラリー・神奈川・2001)、「第35回Bゼミ展|Hotel Seagull」横浜市民ギャラリー・神奈川・2002)、「第36回Bゼミ展|本に耳」(横浜市民ギャラリー・神奈川・2003)、「The First Step ★ FOR KIDS」アートコテージぱぴるす・東京・2004)、「表現者決起集会」(名村造船所跡地・大阪・2007)、「食堂ビル1929-食と現代美術 Ⅳ」(横濱芸術のれん街・神奈川・2008)、「甑島で作る2008」(鹿児島・2008)、「GEISAI12」(東京ビックサイト・東京・2009)。
個展に、「ツキにおもうウタ」(B-semi Learning System・神奈川・2001)、「-海まで–川くだり-やまひこ7・2・7(仮)」(BANKART NYK・神奈川・2007)がある。