写真文化論・メディア社会学。1980年生まれ。早稲田大学文学研究科社会学専攻博士課程修了。2006年-2007年日墨交流計画にて渡墨。メキシコの死者の記念写真の一形態である「死児写真」をテーマに研究を行っている。論文「死児の写真を撮るということ」2009年『早稲田大学大学院文学研究科紀要 第55号』、研究コラム「写真を撮る/見るということ メキシコ・死児の写真の事例から」(伊藤守編『よくわかるメディア・スタディーズ』 2009 ミネルヴァ書房)他。


写真文化論・メディア社会学。1980年生まれ。早稲田大学文学研究科社会学専攻博士課程修了。2006年-2007年日墨交流計画にて渡墨。メキシコの死者の記念写真の一形態である「死児写真」をテーマに研究を行っている。論文「死児の写真を撮るということ」2009年『早稲田大学大学院文学研究科紀要 第55号』、研究コラム「写真を撮る/見るということ メキシコ・死児の写真の事例から」(伊藤守編『よくわかるメディア・スタディーズ』 2009 ミネルヴァ書房)他。