写真|鈴木悠子[旅と写真|6ヶ月間の撮影旅行の話]
「ストリートファッションスナップといえば東京・NY・ロンドン・パリ・ミラノが定番だけど、北京・ヘルシンキ・テルアビブ・ウランバートル・モスクワ etc.,バージョンを見てみたい」と、思い付いたのをきっかけに、旅先でポートレートを撮影するプロジェクト「On The Street」を開始。2016年には、約6ヶ月かけて12ヵ国を巡る撮影旅行を貫行。ほとんど陸路でユーラシア大陸を巡ったその旅のエピソードを交えながら、スライドショーをします。
訪れた国は、ベトナム→カンボジア→タイ→ネパール→マレーシア→中国→モンゴル→ロシア→エストニア→フィンランド→イスラエル→韓国。
日程:2017年10月14日(土)
開場:18:30 開演:19:30
入場料:1,600円(ワンドリンク付)
ポートレート エストニア・タリン市 オフィスワーカー。ウクライナ出身の彼女は結婚を機にタリン市に暮らすようになったそうです。ー On The Street イスラエル・テルアビブ市 大学院生のふたり。ひとりは、翌月から世界旅へ出発するところ。ー On The Street エストニア・タリン市 タリン市内で開催されていた音楽フェスの会場にて。アパレルショップの店員さん。ー On The Street マレーシア・クアラルンプール市 クアラルンプール中心街のファッションモール街にて。ー On The Street 韓国・ソウル市 モデルさん。全身にタトゥーが入っているので仕事が限られるのが悩み。日本でもモデル活動をやりたいが「日本にはタトゥーの需要があるかな」と心配していました。ー On The Street モンゴル・ウランバートル市 多数の民族が暮らすモンゴルでは、民族衣装の種類もかなり多い。ー On The Street
鈴木 悠子 Yuko SUZUKI
札幌市在住のフォトグラファー。2016年3月から、写真を撮りながらユーラシア大陸を横断。旅先からSNSなどを使って各国で撮影したポートレートシリーズ等を発信する他、展覧会や旅にまつわるトークイベントも行っている。
立命館大学文学部卒業、B-semi Learning System of Contemporary Art修了。写真展「On The Street」(The World Lounge Co & Co、2017)、トークイベント「世界旅トークセッションvol.1、vol2」(Ten to Ten Hokkaido、2017)
https://www.yukosuzuki.net/ instagram: onthestreet_yukosuzuki